2011年03月22日
親がこどもにできること
画像:ダンススクールJAM PLANT
こどもの脳の発達を促すことを目的に0歳から3歳までの子どもにさまざまな教材や課題に取り組ませる“早期教育”がさかんになってきている。
脳科学の研究が急速に進み、実は赤ちゃんは生まれたときからさまざまな能力を身につけていて、生まれてすぐにものすごい勢いで脳を発達させていることがわかってきたためだ。
脳の神経回路の結合部、シナプスは、1歳くらいがピークで3歳までに人生の中で最も増えることがわかっている。
その時期に習い事をさせていろいろな事を経験させることは脳を刺激し発達を促すようだ。
では親はこどもに何をしてあげればよいのか。
こどもがどうしたいのかよく観察し、予測して、手助けする。そのためには子どもが発しているサインを見逃さないこと。
親の望む方向へ強引にプッシュしたりしないこと。
子どもの発達にしたがい、本人が必要としているものを察知しそれを与えてやること。
それが親にできる最良の指導であるが、言うは易し行うは難し、である。
ならいごとフェスタP+ 2011
いつ・・・4/23(土)・24(日)午後12時〜午後7時
どこで・・・プラザハウス 沖縄市久保田3-1-12
だれが・・・Roger's ECOLE & Plaza House Incorporated (ロージャースエコールとプラザハウス)
くわしくは・・・098-933-1141
ならいごとふぇすたぴーぷらす プラザハウス
習い事フェスタぴーぷらす プラザハウス
習い事ふぇすたぴーぷらす プラザハウス
ならいごとふぇすたPプラス プラザハウス
習い事フェスタPプラス プラザハウス
習い事ふぇすた プラザハウス
ならいごとふぇすたP+ プラザハウス
習い事フェスタP+ プラザハウス
習い事ふぇすたP+ プラザハウス
Posted by ならいごとフェスタP+ at 15:38│Comments(0)
│コラムP+です。